☁️ くもをもくもくまなぶ

クラウドコンピューティングサービスの学んだことを中心につらつらと書いています

Web会議録画書き起こし翻訳ツール tl;dv を日本語話者に知ってほしい

このツールで何ができるか

Web会議を録画して、自動で文字の書き起こしが可能です。

また文字の書き起こされたものを翻訳まで行うことが可能です。

具体的には、MeetあるいはZoomで録画を開始すると、

tl;dvの録画を行うためのユーザが招待されます。

招待を受け入れないとツールが利用できません。

また、録画が不要になったタイミングで停止すると、

そのユーザは自動で退出していく形になります。

製品サイト

費用は現在2つのプランが提供されています。

私は個人的にPro契約しているのですが、

Freeでも録画は無制限ですので、試してみることをおすすめします。

連携可能な機能

有効

2023年3月19日時点ではGoogle MeetやZoomで利用可能です。

Google Meetは、Webブラウザの拡張機能として動きます。

Zoom の場合は、現在 macOSのみアプリが提供されています。

Webページでは、Intel、M1 のみの記載ですが、私の端末(M2)でも稼働しています。

もう少しで利用可能

Notionが利用可能になる予定です。

文字起こしの機能がNotionにExportができるようになります。

現在投票が行われている機能

Zoom for Windows

Discord

日本の方にもつかってほしい

背景

先日まで日本語に変換したときは、とても見づらかったのです。

それで思い切って、Twitter上で公式アカウント宛に聞いてみました。

そのあと中の人からDMで個別にヒアリングがあり、Loomで記録したものを共有しました。

問い合わせたときは、表示が崩れていて、文字の範囲を選択して切り取るということができませんでした。

その後、先週末中の人から再度連絡がありました。

Hi Shibao, this is absolutely fantastic feedback - so valuable to improve our experience for all our Japanese users!
We will check the example sentences that you send and try to fix the underlying issue. Much appreciated!

改めて見てみると、なんと機能がアップデートされていました。

日本語の表示にしても行の表示が崩れていました。

このページの先頭に貼ってある画像を改めてみてください。

行間の表示はまだ少し崩れていますが、以前と比較するとかなり選択もしやすくなって、

使いやすくなったので、試してみてほしいです。

まとめ

なお、このブログはメーカーからは何も言われていないのですが、

一個人として、日本人のとても面倒なフィードバックを反映してくれた製品の開発者に感謝とともに、何か形に残したかったので、ブログに書きました。

このツールについて、この使い方は良くないのかもしれないですが、

Zoomの無料版でも、tl;dvを使うことで会議の記録ができる運用ができると思います。


Notion AIにまとめ

Web会議での自動書き起こしと翻訳を手軽に行いたい方にオススメのツール、それがtl;dvです。このツールを使用することで、MeetやZoomを録画するだけで、会議の自動書き起こしや翻訳を手軽に行うことができます。

具体的には、録画を開始するだけで、tl;dvの録画を行うためのユーザが招待されます。録画が不要になった際には、自動で退出してくれるので手軽に利用できます。

さらに、Google MeetやZoomで利用可能で、Notionが利用可能になる予定です。費用は現在2つのプランが提供されていますが、Freeでも録画は無制限なので、まずはお試しいただけます。

このツールについて、一般の方にも知っていただきたいと考え、商品紹介を行いました。ぜひこの機会に、Web会議の自動書き起こしと翻訳にお悩みの方は、tl;dvを試してみてください!

Tags: #tl;dv #Web会議 #自動書き起こし #翻訳